○指定公金事務取扱者の指定について
令和7年1月14日
告示第9号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第243条の2第1項の規定に基づき、次のとおり指定公金事務取扱者に公金事務を委託したので、同条第2項の規定により告示する。
名称 | 所在地 | 指定をした日 | 委託をした日 | 委託の内容 | 担当課等 | |
区分 | 委託した公金事務に係る歳入等又は歳出 | |||||
株式会社CAMPFIRE | 東京都渋谷区猿楽町18番8号ヒルサイドテラスF棟201 | 令和6年12月13日 | 令和6年12月18日 | 収納 | 公園緑地総務費寄附金 公園費寄附金 緑化事業費寄附金 | 総合政策部企画課 |
日本郵便株式会社 | 名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 | 令和6年12月24日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市手数料条例(平成12年岡崎市条例第12号)別表第1(1)項に規定する納税証明書交付手数料、(3)項に規定する資産証明手数料、(5)項に規定する戸籍謄本等交付手数料、(7)項に規定する除籍謄本等交付手数料、(13)項に規定する住民票の写し交付手数料、(15)項に規定する除票の写し交付手数料、(17)項に規定する戸籍の附票の写し交付手数料、(17)の2項に規定する戸籍の附票の除票の写し交付手数料及び(96)項に規定する諸証明手数料(額田支所が所管するものに限る。) 岡崎市印鑑登録条例(昭和43年岡崎市条例第47号)第16条に規定する印鑑登録証明書交付手数料 | 額田支所 |
岡崎メモリアルパートナーズ株式会社 | 岡崎市上六名町字木ノ座3番地 | 令和7年1月9日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市火葬場条例(昭和39年岡崎市条例第22号)第6条に規定する火葬場使用料 岡崎市手数料条例別表第1(96)項に規定する諸証明手数料(保健部保健政策課が所管するものに限る。) | 保健部保健政策課 |
公益財団法人岡崎市スポーツ協会 | 岡崎市六名本町7番地 | 令和7年1月22日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市スポーツ施設条例(平成30年岡崎市条例第13号)別表第2オの表に規定するスポーツ施設使用料 | 社会文化部スポーツ振興課 |
収納 | 岡崎市スポーツ施設条例別表第2イの表、ウの表及びエの表並びに別表第3イの表、ウの表及びエの表に規定するスポーツ施設使用料 体育館に係る岡崎市行政財産目的外使用料条例(昭和39年岡崎市条例第17号)第1条に規定する行政財産目的外使用料 美合公園運動場、日名公園運動場、井田公園運動場、境公園野球場、六名公園運動場、三百田公園運動場、堤下公園運動場、明神橋公園運動場、みどり公園運動場、梅園公園運動場、矢作公園運動場、日名橋河川緑地運動場、渡橋河川緑地運動場及び美矢井橋河川緑地運動場における岡崎市都市公園条例(昭和32年岡崎市条例第7号)に規定する行為に係る都市公園使用料 | 体育館 | ||||
一般社団法人岡崎パブリックサービス | 岡崎市朝日町三丁目17番地 | 令和7年1月27日 | 令和7年2月1日 | 収納 | 一般廃棄物を利用した再生品の売払代金 | 環境部ごみ対策課 |
令和7年4月1日 | 収納 | 地域文化広場における市が主催者となる催物に係る入場券の売りさばき代金 | 地域文化広場 | |||
令和7年4月1日 | 徴収 | 岡崎市総合学習センター条例(平成22年岡崎市条例第44号)第11条第1項に規定する総合学習センター使用料 | 総合学習センター | |||
一般社団法人岡崎市観光協会 | 岡崎市康生通東二丁目47番地 | 令和7年2月5日 | 令和7年2月19日 | 収納 | 将棋まつりにおける市が主催者となる催物に係る入場券売りさばき代金 | 経済振興部観光推進課 |
東洋システム・日本管財グループ | 岡崎市福岡町字岩ケ崎21番地4 | 令和7年2月10日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市市営住宅条例(平成9年岡崎市条例第43号)第17条に規定する家賃(以下「市営住宅家賃」という。) 同条例第53条に規定する駐車場の使用料(以下「駐車場使用料」という。) 岡崎市特定公共賃貸住宅条例(平成12年岡崎市条例第56号)第17条に規定する家賃(以下「特定公共賃貸住宅家賃」という。) 市営住宅家賃、駐車場使用料、特定公共賃貸住宅家賃(以下「市営住宅家賃等」という。)に係る延滞金 | 都市基盤部市営住宅課 |
特定非営利活動法人 岡崎まち育てセンター・りた | 岡崎市梅園町字三丁目6番地6 | 令和7年2月10日 | 令和7年4月1日 | 徴収 | 岡崎市地域交流センター条例(平成16年岡崎市条例第36号)第11条第1項に規定する地域交流センター使用料 | 市民安全部市民協働推進課 |
岡崎パブリックサービス・JAあいち三河共同事業体 | 岡崎市朝日町三丁目17番地 | 令和7年2月21日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 一般廃棄物を利用した再生品の売払代金 | 環境部ごみ対策課 |
株式会社スタイルライフ | 安城市住吉町3丁目6番14号 | 令和7年2月21日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 一般廃棄物を利用した再生品の売払代金 | 環境部ごみ対策課 |
デイリーヤマザキ岡崎市役所店 | 岡崎市十王町二丁目9番地 | 令和7年2月21日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 一般廃棄物を利用した再生品の売払代金 | 環境部ごみ対策課 |
特定非営利活動法人岡崎市障がい者福祉団体連合会 | 岡崎市欠町字清水田6番地3 | 令和7年2月25日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 一般廃棄物を利用した再生品の売払代金 | 環境部ごみ対策課 |
収納 | 岡崎市廃棄物の減量及び適正処理に関する条例(平成7年岡崎市条例第14号)第13条に規定する一般廃棄物処理手数料(同条例別表第1(1)項及び(3)項に規定するものに限る。)及び第14条に規定する産業廃棄物処理施設使用料 | 環境部清掃施設課 | ||||
一般社団法人愛知県計量連合会 | 名古屋市中村区則武一丁目9番9号 | 令和7年3月4日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市手数料条例別表第1(20)項に規定する特定計量器定期検査手数料 | 市民安全部防犯交通安全課 |
公益社団法人愛知県獣医師会 | 名古屋市中区丸の内3丁目7番9号 | 令和7年3月5日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市動物総合センター条例(平成19年岡崎市条例第53号)別表第2(1)項に規定する犬の登録手数料及び(3)項に規定する狂犬病予防注射済票交付手数料 | 動物総合センター |
岡崎げんき館市民会議 | 岡崎市若宮町二丁目1番地1 | 令和7年3月6日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎げんき館における市が主催者となる講座の受講料 | 保健部保健政策課 |
岡崎げんき館マネジメント株式会社 | 岡崎市若宮町二丁目1番地1 | 令和7年3月6日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市げんき館条例(平成18年岡崎市条例第32号)第10条第1項に規定するげんき館使用料 岡崎げんき館における市が主催者となる講座の受講料 | 保健部保健政策課 |
岡崎市食品衛生協会 | 岡崎市若宮町二丁目1番地1 | 令和7年3月6日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 岡崎市保健所の設置等に関する条例(平成14年岡崎市条例第49条)別表アの表からソの表までに規定する手数料並びにタの表(1)項に規定する診療手数料、(2)項に規定する診断書等交付手数料並びに(3)項に規定する衛生検査手数料、細菌培養検査(一般検査)手数料及びふん便顕微鏡検査手数料 岡崎市動物総合センター条例別表第2(1)項に規定する犬の登録手数料、(2)項に規定する狂犬病予防注射手数料、(3)項に規定する狂犬病予防注射済票交付手数料、(4)項に規定する犬の鑑札の再交付手数料及び(5)項に規定する狂犬病予防注射済票再交付手数料 岡崎市手数料条例別表第1(95)項に規定する諸証明書交付手数料及び(96)項に規定する諸証明手数料(これらのうち保健部が所管するものに限る。) | 保健部保健政策課 |
自治体支援弁護士プロジェクトチーム | 一宮市公園通三丁目30番6号 | 令和7年3月10日 | 令和7年4月1日 | 収納 | 市営住宅家賃等及びその延滞金 | 都市基盤部市営住宅課 |